木村大作キャメラマンと降旗康男監督の「あ、うん」の呼吸

9年ぶりにタッグを組んだ日本映画界の“黄金コンビ”降旗康男監督と木村大作キャメラマン。『駅 STATION』(81年)をはじめ、『居酒屋兆治』(83年)、『夜叉』(85年)、『あ・うん』(89年)、『鉄道員(ぽっぽや)』(99年)、『ホタル』(01年)、『単騎、千里を走る。』(06年)と、高倉健さんを主演に据えた作品は、今でも多くのファンの心を掴んでいます。

th_DSC01609.jpg

(C)2017映画「追憶」製作委員会

 

16本目のコンビ作となる『追憶』、現場での撮影は、どのように進んだのでしょうか? そして降旗監督が、今の映画界に思うこととは…?

 

 

監督とキャメラマンというのは、そういう関係にならないとうまくいかない

th_tsuiouku-furuhata-kimura.jpg

(C)2017映画「追憶」製作委員会

 

-今作では、これまでも『駅 STATION』(81年)や『鉄道員(ぽっぽや)』(99年)などの名作を生み出してきた木村大作キャメラマンと再び組まれました。木村さんが演出に関してアイデアを出されることはあるのですか?

それはケース・バイ・ケースですね。ロケーションのアイデアなどを、実務的に指摘したりといったことですね。予算の折り合いがつかなければアイデアでカバーしたり、現実的に判断してということですかね。

 

-今まで一緒にお仕事をされてきて、その判断の部分は完全におまかせしているのですか?

そうですね。

th_DSC05999.jpg

撮影現場で指示を出す降旗康男監督 (C)2017映画「追憶」製作委員会

 

-そういったやり取りを経て、あの美しい画が撮影されたのですね。富山県の能登半島でのロケーションの夕日や荒波、そして雨や雪が激しく降るシーンでは、厳しい自然環境が登場人物の心情を映し出しているようで、印象的でした。

日本海の荒波なんていうのは、来るまで待っていなければいけませんから。夕日もそうですよね。まあ、その「待つ」というのも、映画撮影の楽しみでもあるのですが。

th_DSC03512.jpg

カメラをのぞく木村大作キャメラマン (C)2017映画「追憶」製作委員会

 

-木村キャメラマンとはこれまで一緒にお仕事をされてくる中で、確固たる信頼関係を築かれておられますが、その関係に至るまでには何かきっかけがあったのですか?

いえ、それはきっかけといったものではなくて、1本目(『駅 STATION』)を一緒にやったときにそうなったんです。それ以来ずっと、1本目の時と同じように続いているということだろうと思います。

 

-ということは、1本目の『駅 STATION』が、ある意味、運命の出会いだったのですね。

そうかもしれませんね。でも、映画作りにおいて監督とキャメラマンというのは、そういう関係であるべきですよね。そういう関係にならないと、うまくいかないんじゃないかなと思います。

 

-野球でいうと、ピッチャーとキャッチャーのような関係ですか?

はい、そうですね(笑)。

 

【『追憶』降旗康男監督インタビュー(全4回)】
(1)安藤サクラは「能登半島のマリア」
(2)降旗康男監督が岡田准一と小栗旬に出した「宿題」
(3)木村大作キャメラマンと降旗康男監督の「あ、うん」の呼吸
(4)「"活動屋"の世界は水が合った」降旗監督が映画業界に入った理由

 

『追憶』公開情報 5月6日全国ロードショー

監督:降旗康男

撮影:木村大作

出演:岡田准一 小栗旬 柄本佑 長澤まさみ 木村文乃 安藤サクラ 吉岡秀隆

公式サイト http://tsuioku.jp/

 

Related Post

インタビュー

2017.05.06Sat

『追憶』降旗康男監督インタビュー「"活動屋"の世界は水が合った」

東京大学文学部仏文学科を卒業後、1957年東映東京撮影所に入社した降旗康男監督。数々の名作を生み出してきた、日本を代表する映画界の巨匠が映画業界に入ったのは、じつは意外な理由からだったのです…!   ■い...
インタビュー

2017.05.04Thu

『追憶』降旗康男監督が岡田准一と小栗旬に出した「宿題」

(C)2017映画「追憶」製作委員会 高倉健をはじめ、長年時代を代表する映画スターを撮り続けてきた降旗監督。今作も、主演に岡田准一、共演に小栗旬、柄本佑、長澤まさみ、木村文乃、安藤サクラ、吉岡秀隆と、豪華なキャストが顔を揃えていま...
インタビュー

2017.05.03Wed

安藤サクラは「能登半島のマリア」『追憶』降旗康男監督インタビュー

一つの殺人事件をきっかけに、25年ぶりに再会した幼なじみの3人。刑事、被害者、容疑者として再会した3人は、「あの事件」以来、会わないことを約束し、それぞれの人生を歩んできたのだった――   「あ・うん」「鉄道員」など高...