ボクにとって映画は拡声器 『ブランカとギター弾き』長谷井宏紀監督インタビュー

th_blanka1.jpg

ほとんどのものがお金で買える今、「母親を買うことは可能なのか」という疑問から生まれたこの映画。主人公のブランカは、窃盗や物乞いをして暮らしていく中、盲人のギター弾きピーターと出会い、他者を思いやる心を学んでいきます。エミール・クストリッツァ監督に「強く心に響き、私を幸せにした。なんて美しい映画だろう!」と言わしめた今作。ストリートチルドレンの過酷な現実を捉えながらも、鑑賞後は温かい気持ちに包まれます。

 

インタビュー最終回では、映画に込めた思いを伺いました。

 

 

■僕にとっての映画は「拡声器」の意味もある

 

-映画を拝見し、「これだけは撮らなければいけない」という情熱を持って臨まれたことを感じました。

そう、これはやっぱり表現したいというか。僕にとっての映画は「拡声器」という装置的な意味もあって。声にできないものを抱えている人達も多くいるので、それを映画というツールを使って、世界に拡げるっていう。でもそれはネガティブなものではなく、前向きなもので。

 

僕らは自分の生活が大事じゃないですか。それも大切なことなんだけど、それぞれ忙しい自分の生活があって、路上で生きている彼らを気にしている時間は、ふだんはとても持てない。社会の仕組みの中で、切り捨てられがちなものっていっぱいあると思うんですけど、とくに路上の子供たちって、声が出せない。出す前に差別されちゃっているから。そこを僕はやっぱり出したかったというのはあります。

 

 

■映画ってシンクロするんですよ

th_blanka7.jpg

-ところで、この映画のストーリーを聞いたピーターが「俺、知ってるよこの話」と言ったという、不思議な逸話があるそうですね。

そう、「だいたい知ってるよ」って言ってましたね。

 

-ギターを弾いていたら女の子が現れて横で歌い始めて、一緒に歌うことになり、バーのステージに上ることになり、ある夫婦がその子を養子にして…と、映画とほぼ同じ経験があるのだとか。

 

分かんないですけど、映画ってシンクロするんですよ。作っている人の中にも気付いていない人もいると思うけど、シンクロしてるはず。これは「君、大丈夫?」って言われるかもしれないけど(笑)。

 

-それはデジャヴのようなもの?

と言うより、自分が何かを表現したいと思って、何かに意識的に集中して物語を書くわけですよ。そうすると、僕がそこに呼ばれるのか、向こうが近づいてくるのかは分からないけど、そういうことになってくるんですよね、不思議なことに。

 

で、それぞれの生活を持った人たちが、その力を持ち寄って、映画の撮影現場に来るわけです。そこではあくまで架空の話をみんなで作っているんですけど、その架空の話を作っている間も、みんなのライフ(生活)は進んでいくわけです。すると、シンクロするんですよ。不思議なんですけど。

 

-にわかには信じがたい不思議な話ですが、ありそうな気もしてきました…。

絶対にそうなるんですよ。だからあまり怖い物語は書きたくないんです(笑)。映画って、そのエナジーを映すと、スクリーンから出たエナジーを観た人たちが吸収して持って帰っちゃうんだと思う。で、そのあと誰かに伝染するんだと思う。エミールの映画には、何かを祝福してる部分があるじゃないですか。やっぱりああいう感じって大事だなと思うし。この映画は作ってても最高に楽しかった。

 

そして、この映画を観た人たちは「あったかい気持ちになった」って言ってくれる。そのあたたかいものが他の人に伝染したら、それはいいことじゃないですか。だから僕は、今後もできたらそういう物語を作って行きたいですね。

 

【インタビュー全4回 】
(1)お前、なんか面白いから旅についておいでよ
(2)ニワトリを買うから泊めて!
(3)盲目のギター弾き ピーターとの出会い
(4)ボクにとって映画は拡声器

 

『ブランカとギター弾き』公開情報

2017年7月29日(土)シネスイッチ銀座他にて全国順次公開

監督・脚本:長谷井宏紀

製作:フラミニオ・ザドラ(ファティ・アキン監督『ソウル・キッチン』) 

撮影:大西健之

音楽:アスカ・マツミヤ(スパイク・ジョーンズ監督短編『アイム・ヒア』)

出演:サイデル・ガブテロ / ピーター・ミラリ / ジョマル・ビスヨ / レイモンド・カマチョ

公式HP:http://www.transformer.co.jp/m/blanka/

Related Post

インタビュー

2017.07.27Thu

盲目のギター弾き ピーターとの出会い 『ブランカとギター弾き』長谷井宏紀監督インタビュー

この映画では、キャスティングのほとんどを路上で行っています。盲目のギター弾き役ピーターも、路上で出会った人物の一人。長谷井監督が以前、短編を撮影したとき、マニラの地下道で演奏する彼と出会い魅了され、今作の脚本もピーターのことを考えな...
インタビュー

2017.07.26Wed

ニワトリを買うから泊めて! 『ブランカとギター弾き』長谷井宏紀監督 放浪時代を語る

20代のとき、友人の出した写真集をきっかけに、フィリピンに行ってみようと思い立った長谷井宏紀監督。それ以外にも、世界を旅しながらカメラマンとして活動をしてきました。今作には、その世界中で感じたことが盛り込まれているのだとか! &n...
インタビュー

2017.07.25Tue

お前、なんか面白いから旅についておいでよ 『ブランカとギター弾き』長谷井宏紀監督が結んできた絆の話

舞台はフィリピン・マニラのスラム街。窃盗や物乞いなどをしながら路上で暮らす孤児の少女ブランカは“お母さんをお金で買うこと”を思いつく。そんなある日、盲目のギター弾きピーターと出会い、得意の歌でお金を稼ぐことを...