2016年5月

トレーラー/CM

2016.05.20Fri

安藤忠雄 磯崎新 伊東豊雄 レム・コールハースらが語る「だれも知らない建築のはなし」

1982年、アメリカで欧米の世界を代表する建築家に混り、磯崎新が当時無名だった安藤忠雄と伊東豊雄を連れ、建築の未来について議論する伝説的な国際会議「P3会議」に参加した。 約30年経った現在、彼らやレム・コールハースやピーター・アイゼ...
インタビュー

2016.05.20Fri

人が恐怖を感じる条件は?『劇場霊』中田秀夫監督

霊が「人形」として現れ襲いかかる『劇場霊』。それを恐怖として見せるために、どんな工夫をされたのか? 中田秀夫監督にお話を伺いました。     ■自然の法則と違うことが起こると怖い ―――あらためてですが、...
トレーラー/CM

2016.05.20Fri

日本一の温泉の魅力を、「シンフロ」でお届け!

「おんせん県」と自称する大分県。 実は源泉数全国トップクラスの4473か所もあり、温泉で有名な地域ということをご存知でしょうか。 そんな「おんせん県」の魅力を伝えるために、元日本代表のシンクロチームが大分県の温泉でシンクロに挑戦!こ...
トレーラー/CM

2016.05.19Thu

6.4(土)公開『FAKE』予告編

ゴーストライター騒動のその後…佐村河内守氏の自宅でカメラを廻し、その素顔に迫ったドキュメンタリー映画『FAKE』。『A』『A2』以来15年ぶりの森達也監督作。ラスト12分間の内容は誰にも言ってはいけない…。6...
トレーラー/CM

2016.05.18Wed

話題の美しすぎる名刺交換!

  名刺アプリ『Eight』のPRムービーが「美しすぎる名刺交換」として話題です。 手がけたのはNTTドコモのWebCM「森の木琴」や、OK GOのミュージックビデオ「I Won't Let You Down」のク...
インタビュー

2016.05.17Tue

ゆとり世代に感じる「諦めの空気」『無伴奏』俳優 池松壮亮さん

1990年生まれの池松さん曰く『超ゆとり世代』と称する同世代に感じる「諦めの空気」とはどこからくるのか? また、そんな世代に向けて『無伴奏』を観て欲しいと願う理由は何か? お話を伺いました。     &nb...
インタビュー

2016.05.13Fri

友だちは1人いれば十分ですよ『きみはいい子』呉美保監督

  虐待をする母親自身もまた、いろいろな理由で追いつめられている。「虐待」や「育児放棄」問題が抱える様々な側面について語られた前回のインタビュー。最終回となる今回は…呉監督自身が現在の子育てで実際に体験した...
インタビュー

2016.05.11Wed

小松菜奈の細かい演技に注目! 『ヒーローマニア-生活-』豊島圭介監督

  街を守るために集まった自警団“吊るし魔”のメンバーは、ヘタレコンビニ店員・中津、ニートの下着泥棒・土志田、情報収集に長けたチームの頭脳的存在のカオリ、カナヅチで若者を成敗するオジサンと、個性的...
コンペティション

2016.05.10Tue

ショートフィルムはテーマが決まっていると個性の違いが楽しめる アルファロメオ主催 短編映画コンペ I LOVE CINEMA 2016グランプリ レポ(4/4)

アルファロメオ主催の映画コンペ『I LOVE CINEMA2016』レポートも今回で最終回。審査員特別賞を獲得した『好雨、時節を知る』中里洋一監督、グランプリを獲得した『助手席にジュリエッタ』山口ヒロキ監督へのインタビュー。受賞作品...
コンペティション

2016.05.09Mon

ノミネート4作品 監督インタビュー アルファロメオ主催の短編映画コンペI LOVE CINEMA2016レポ(3/4)

アルファロメオ主催の映画コンペ「I LOVE CINEMA2016」。ノミネート4作品それぞれの監督はどういった想いで5分の短編の中に共通テーマ/モチーフであるアルファロメオの名車「ジュリエッタ」を織り込んだのか? まずは&hell...
インタビュー

2016.05.08Sun

『リング』『劇場霊』中田秀夫監督が聞いた怖い話

「劇場」や「撮影所」の持つ独特の不気味さ。中田監督から聞くと、ますます説得力を感じた前回のインタビュー。第2回目は…さらに深く、中田監督の怖い話を引き続きお楽しみください!   ■記憶とリンクしたときに感じる...
トレーラー/CM

2016.05.07Sat

5.7(土)公開『ヒーローマニア-生活-』予告編

Filmersによる豊島監督へのインタビューはこちら ■『ヒーローマニア-生活-』公開情報 2016年5月7日(土)公開 監督:豊島圭介 脚本:継田 淳 原作:福満しげゆき「生活【完全版】」(モーニングKCDX/講談社刊) ...